こころの中の5人の家族 その1
こころの中の5人の家族 その2
透過性調整力
交流(こうりゅう)家の人々
父・交流 力(りき):
批判的な親・ガンコ親父
(批判的で責任を追求し、義務や管理を重んじる)
母・交流 整子(せいこ):
養護的な親・世話焼きオバチャン(思いやり深く母親的)
長男・交流 透(とおる):
大人・ハードボイルドコンピューター
(感情よりも冷静な判断、分析的)
次男・交流 過(すぎる):
自由奔放な子ども・ヤンチャ坊主(自由奔放で素直な子供の心)
長女・交流 調(しらべ):
順応した子ども・イイ子ぶりっこ
(自分に自信がなく、何か起こると自分が悪かったのかと
気に病んでしまう)
コメント
こんにちは。
私の場合は、力父さんと透兄さんあたりの出番が結構多くて・・・よく考えると男っぽいですねぇ。(^^;
投稿: pixydust | 2007年4月13日 (金) 19時19分
こんにちは!pixydustさん
僕の中の、交流家の人々は…
父・力: 40%
母・整子: 5%
長男・透: 35%
次男・過: 5%
長女・調: 15%
傾向が似ているようですね。
投稿: Rhyme(らいむ) | 2007年4月14日 (土) 10時33分